YJFX!
「株式会社ヤフー」の子会社で少額の証拠金で本格FX取引を始められるFX専門会社「YJFX!」。メインサービスである『外貨ex』を始め、初心者から上級者までが楽しめるFX関連のサービス展開が特徴です。中でも外貨両替に関しては手数料が無料になっているので、ほかのどこで両替するよりもお得感があるのが大きな魅力になっています。
「YJFX!」の外貨両替の最大のポイントはもう一度言いますが、両替にかかるコストが無料であることです。銀行などでの両替では2円から3円程度の手数料がかかります。比較的両替コストが安いと言われるFX取引の同業他社の手数料で20銭程度。しかしこの「YJFX!」は一切かからないゼロなわけです。「日本円」「米ドル」「ユーロ」「英ポンド」「豪ドル」「NZドル」「スイスフラン」「カナダドル」、これらの通貨の相互の両替にコストがまったくかからないのは大きな魅力です。
ただし誰でも「YJFX!」で外貨両替サービスを利用できるわけではありません。ここで外貨両替をしたい場合はまず「YJFX!」で口座開設が必須です。
YJFX!への口座開設方法
口座開設に必要な書類は次のものです。これらをあらかじめ用意しておくとスムーズに申し込みが完了します。
・本人確認書類(運転免許証、パスポート、保険証など)
・振込先金融機関口座
・外貨預金口座(国内の口座のみ有効)
まずは「YJFX!」の公式ページにアクセスして口座開設申込みフォームに必要事項を入力しましょう。そして、あらかじめ用意しておいた本人確認書類をメールやファックス、郵送で「YJFX!」の指定先に送付します。

申込書や送付された書類を元に「YJFX!」で審査を行い、問題がなければ口座開設手続きに入ります。ログインIDやパスワードなどと共に入金用指定口座を記載した通知書が簡易書留郵便で郵送されます。その後、手順に従い入金が完了したら外貨両替が利用できるようになります。
YJFX!で外貨両替を行う方法
外貨両替をするには『外貨ex』の取引画面へログインしてください。「YJFX!」での外貨両替に関してはサイト内の『現受・現渡』をクリックします。『現受』は外貨⇒円に、『現渡』は円⇒外貨に両替することです。『現受』の場合は売買区分が『買』に、『現渡』では『売』になっていることを確認します。次に『現受・現渡実行』をクリックします。

最後に出金手続きを行い、完了です。円の出金は最短翌営業日、外貨の出金は2営業日が目安です。出金手数料も無料ですので、海外旅行のために「YJFX!」に口座を開設するのも外貨両替の裏技として有効です。
YJFX!のサービス概要と取引条件、会社情報
外貨両替の手数料をお得に抑えられるFX会社・YJFX!の外為サービスの概要や、スプレッド、レバレッジ、クイック入金やモバイルの対応状況などを詳しく一覧表で紹介しています。その他にも会社概要や金融先物取引業の登録番号などをチェックして業者リスクに備えましょう。
取扱商品 |
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
注文機能 |
|
||||||||||||||||
クイック入金 |
|
||||||||||||||||
モバイル対応 |
|
会社名 | YJFX!株式会社 |
---|---|
設立 | 2003年11月 |
登録番号 | 関東財務局長(金商)第271号 |